1: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:12:54.22
仮想現実(VR)のブーム到来へ期待は大きかったものの、ヘッドセットの売り上げが伸び悩んでいる。なぜ売れないのかが、問題だ。

3: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:13:54.39
VRビジネスはコケる気しかしない
11: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:15:29.39
PSのは首に相当負担かかるらしい
37: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:20:52.48
>>11
そんな話初めて聞いたが…
そんな話初めて聞いたが…
74: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:34:34.84
>>11
0.61kgなので首の揺り戻し時に1kgぐらいかかるな
0.61kgなので首の揺り戻し時に1kgぐらいかかるな
127: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:58:58.93
>>74
そんなにあんの?
500mlペットボトルより重いのか。
勢いよく振り向いたらズレそうだな。
そんなにあんの?
500mlペットボトルより重いのか。
勢いよく振り向いたらズレそうだな。
14: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:15:50.00
なんで興味ないんだ?
115: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:54:34.97
>>14
まだ広告に大金かけて無いからでしょ。
周知されてない民衆にインタビュアーがコレコレこんな商品ですって説明しても魅力は伝わらないだろうし。
市民権を得るのはまだ早いとは思うけどね。
まだ広告に大金かけて無いからでしょ。
周知されてない民衆にインタビュアーがコレコレこんな商品ですって説明しても魅力は伝わらないだろうし。
市民権を得るのはまだ早いとは思うけどね。
24: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:18:29.60
ずっと欲しかったし、売ってたら買っただろうけどバイオ7のVRやらせて貰って、あ、いらんわってなった
28: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:19:47.19
アイマスクレベルになったら普及すると思う
34: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:20:23.11
実際体験するとすげーんだけどはたから見るとアホみたいだし映像にしても凄さがわからないという宣伝できないアイテムなんだよな
57: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:28:18.63
PC用の安いのいつ出るんだよ
69: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:31:43.23
>>57
夏
夏
60: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:28:54.33
PCもスペックいるしなあ
64: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:29:58.62
大昔のFPSやってるみたいにガクガクで萎える
92: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:42:50.37
飽きたやつがオクに結構流してるな いつか欲しい
93: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:42:52.59
視力低下マシーン
104: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:49:18.67
一式揃えるの大変やん
119: 名無しさん 2017/05/23(火) 16:55:34.02
高いし無くても別に困らない
160: 名無しさん 2017/05/23(火) 17:25:51.27
体験で一回やったが、それでこんなものかで終わり
165: 名無しさん 2017/05/23(火) 17:28:53.84
PSVR飛びついたけど殆ど使ってない
最初のインパクトは凄いけどやっぱり酔うし
被るという行為もおもってたより億劫
分かっていたけど手軽じゃないのは
やっぱりやらなくなるね
最初のインパクトは凄いけどやっぱり酔うし
被るという行為もおもってたより億劫
分かっていたけど手軽じゃないのは
やっぱりやらなくなるね
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495523574/
コメント
コメントする